【足のしびれと痛み】踵、外くるぶしから脚の外側に痛みが出る方の症例です。
- 2015年02月02日
- ブログ
足首の外側(外くるぶし)辺りから、ふくらはぎ(腓腹)の外側にかけて、
痛みとしびれが出るという方が、札幌市西区山の手から来られました。この方は10か月前から脚の外側にしびれと痛みを感じるようになり、
普段はこれといった症状はないものの、
歩くと踵、外くるぶしからふくらはぎにかけて症状が出るとのことでした。
病院(整形外科)では、腓腹神経障害(麻痺)と診断されましたが、
それに対する治療法もなく、なるべく歩かず、
負担がかからないようにしているだけでした。
ただしびれをずっと放っておくわけにもいかず、友人に相談したところ、
当院を勧められて来て下さったそうです。
状態としては歩くと痛みやしびれが出る(間欠性跛行)という割には、
腰や骨盤にそれほど異常は感じられませんでした。
この方の症状の出方としては、
常に痛みが外くるぶしからふくらはぎの方(下から上)に向って出るので、
腓骨(脚の外側にある細い骨)に何か問題があるのではないかと思い、
外くるぶしを閉めるように調整(脛腓関節)しました。
そうすると、
一挙に足が軽くなり、とても歩きやすくなったご様子でした。
今回のケースはそれほど多いものでもありませんが、
時々見られる状態です。
整形外科では坐骨神経痛と言われたり、
腰椎ヘルニアだとの診断を受ける場合も多いのですが、
それを鵜呑みにして施術していても一向によくならないため、
結局は改善されずじまいということがよく起こります。
当院では病院の診断を尊重しつつも、
部位や症状に捉われずに、必ず全体がどうなっているのかを診ていきます。
その視点が原因不明の痛みやしびれなどにも、
いい結果を出すことに繋がりますので、
もし何かお体のことでお悩みでしたら、お気軽にご相談下さい。
感謝を込めて!
こころカイロプラクティック
遠藤晃央
================================================
【札幌市西区の医者も通う整体院】こころカイロプラクティック
〒063-0033
札幌市西区西野3条2丁目3-15
(びっくりドンキー裏の駐車場の向かい側)
営業時間:9:00~19:30 水曜・日曜休み
TEL:011-661-1800
「ホームページを見て・・・」と、お電話下さい。
================================================